はじめに
チェスカノン(ChessCanon)には、戦略についての問題に挑戦できる、ストラテジートレイナー(Strategy trainer)があります。
ストラテジートレイナーはこちら
登録無しでも無料で練習できます。
「ストラテジー問題」と「タクティクス問題」の違い
ストラテジー問題は、長期的な視点にたった良い手を探す問題です。
(※タクティクス問題は短期的に駒得やチェックメイトを狙う問題です。)
戦略についてある程度理解してから、ストラテジートレイナーを試すとより効果的です。
ストラテジートレイナーの良い点
●長期的視点にたった戦略的な力を伸ばしたい場合、かなり助けになります。
2024/12月時点では約250ほどのパズルが利用できるようです。
●指されそうな手の正解・不正解について、戦略的観点からの解説が入っています。
人によって指し手の理由が解説されています。
結果のページではチェスエンジンも利用できるので、人とエンジンの両面から手の良し悪しをチェックできるのも良いところです。
●ストラテジーについては学ぶ機会があっても、問題を解いて答え合わせできる機会はそう多くはないので貴重なサイトです。
タクティクスパズルは多くのサイトに存在していますが、ストラテジーについて練習できるサイトはほぼありません。
ストラテジーについて、自動で人間の視点からの解説を加えることができないからです。
このタイプのサイトを待ち望んでいた人も多いのではないでしょうか。
補足
●タクティクス問題と違って、数秒で解けるものではありません。
ある程度時間をかけて、手を検討するのをおすすめします。
●初心者向けではないので、初心者であればタクティクス問題などから取り組んだほうがよいでしょう。
●かなり難しいです。
●解説は英語ですが、google翻訳などを使えば日本語化できます。
●google翻訳などで日本語化すると特定の手にジャンプできなくなるので、英語表示で特定の手にジャンプした後にgoogle翻訳をかけるとよいでしょう。
●登録なしでも問題にチャレンジできますが、問題のレベルはランダムになります。
●登録して問題を解くとレーティングが付き、ある程度十分な数の問題を解けばポジショナルスキルの長所短所が分かるレーダーチャートが表示されます。
さいごに
これまでのチェスの手軽なトレーニングと言えば、タクティクスであり、短期的な狙いばかりに練習が偏りがちでした。
ストラテジートレイナーを使えば、長期的な視点に立って問題を解くことができるのでバランスよく鍛えられるようになります。
今後も問題が追加されていくようなので、今後のアップデートにも期待したいと思います。