【チェス】新年にチェスの目標を立てる?立てない?

スポンサーリンク

はじめに

新年には「今年の目標」を立てる人も多いですね。

チェスについてはどうでしょうか?

ここではチェスについての目標を立てるか、立てないか、について個人的に考えてみました。

スポンサーリンク

3パターンある?

チェスをするといっても大きく分けて3パターンに分けられると思います。

1:上達は考えず、楽しむため

2:半分楽しむため、半分上達のため

3:完全に上達目的

みなさんはどれでしょうか?

上達は考えず、楽しむため

楽しむためだけであれば無理に目標を立てなくても良いと個人的に思います。

目標を立てると何かしないといけないという義務感が出てしまって、やらされ感がでて楽しさが半減してしまいます。

チェスをやりたいなと思ったときにプレイする、そんなカジュアルな姿勢でやるのも楽しみ方の1つです。

例:
・友達や家族と、チェスをしたい気分のときにプレイする。
・ネットでチェスをしたいなぁと思ったときにちょっとやる。

カジュアルな趣味ならこのような関係もいいですね。

スポンサーリンク

半分楽しむため、半分上達のため

半分楽しむため半分上達のためであれば、目標設定することをおすすめします。

目標を設定した上でそれを達成するためのするため、練習メニューを用意しておきましょう。

やる気があるときにトレーニングに入りやすくなります。

例えば・・・

・タクティクス問題を◯問解く
・時間長めの対局をして、それを見直す
・エンドゲームの本を◯ページ進める
・参考になる動画/サイトを見る
・棋譜並べをしてみる

などです。


●やる気がある日は・・・
上で考えた練習をしましょう。

●楽しみたい日は・・・
無理に目標を達成するためのトレーニングなどはせず、純粋にしたいことをして楽しみましょう。


自分の気分に合わせて「楽しむときは楽しむ」「上達するようなやる気があるときはトレーニングをしてみる」と切り替えをしましょう。


どんな練習をすればよいかわからない場合は、以下の記事を参考にしてみてください。

完全に上達目的

真剣に上達したい人は、目標を立てましょう。

具体的な数値目標作り、それを達成するためには

・どのようなトレーニングが必要か
・一ヶ月でどれぐらいのトレーニング量にするか
・一週間でどれぐらいのトレーニング量にするか
・一日でどれぐらいのトレーニング量にするか

というところまで細かく考えて計画を立てましょう。

一日でこなすべきトレーニングを決めて、こなすようにしましょう。


●休みをつくるのも大切
トレーニングを隙間なくスケジュールを埋めてしまうと、どこかでつらい時が出てきます。

その時のために1週間に1日はチェスをしないというものを設けるのも良い手です。

1週間のうち6日は必ずトレーニングをするが、1日だけは休みの日にするといったように緩急をつけると真剣にトレーニングしたい人も長続きします。

さいごに

皆さんのチェスへの向き合い方はどうでしょうか?

楽しみたい、それとも真剣に上達したいという気持ちでしょうか?


私は半分楽しんで半分上達したいというタイプです。

目標を立て、何のトレーニングをするかは先に候補を考えておきます。

日によっては、やる気があるときとないとき・楽しみたいとき・上達したいときと、色々な気分の日があります。

それに合わせて私は「楽しむ」or「トレーニングする」を使い分けるようにしています。


目的に合わせた「3パターンの例」が参考になっていれば嬉しいです。

みなさんが今年もよいチェスライフを過ごせるよう祈っています!😊

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
チェス全般の話題
ニモをフォローする
タイトルとURLをコピーしました