Danish gambit/ダニッシュ・ギャンビット【チェス定跡】

Danish gambit/ダニッシュ・ギャンビット
スポンサーリンク

e4開始、ビショップの攻撃ラインが特徴のDanish gambit/ダニッシュ・ギャンビットをご紹介します。
Scotch gambitからこちらへ移行するパターンもあったりと、他オープニングとの相乗効果があり学ぶコスパは高いです。

Danish gambit/ダニッシュ・ギャンビットの狙いは?

ポーンを3つ捨てることで、こちらのビショップの展開速度を上げキング側を攻撃できるようにする狙いがあります。ビショップが図のようによく利いています。

スポンサーリンク

大まかな流れ

白:ダニッシュギャンビットは初手e4のオープニングです。


黒:一般的なe5。
白:d4としてポーンを捨てます。


黒:ポーンをテイク。
白:c3として2つ目のポーンを捨てます。


黒:2つめのポーンをテイク。
白:ビショップを展開します。b2ポーンがとられそうですが、3つ目のポーンも無視して捨てます。


黒:3つ目のポーンをテイク。
白:ビショップで取り返します。これによりダニッシュギャンビット特有の攻めの形が整いました。

ポーンを3つ捨てた後の攻め方は?

最もよく指されるBb4の場合

「最もよく指されるBb4の場合」のまとめの盤面へジャンプ

その後は、ビショップの効きを活かすように攻守進めます。
黒:ビショップの展開によるチェック。
白:ナイトでチェックから守ります。


黒:基本通りナイト展開をしてくる可能性が高いです。
白:ポーンで追います。


黒:相手はできるだけ初期のナイトの位置に戻りたくないので前に出てくる可能性が高いです。
(g4、h5はナイトが動けるように見えますが、クイーンが狙っていますので移動できません。)
白:こちらはビショップをサクリファイスします。f7へのサクリファイスはチェスにおいてよく使われる動きです。ダニッシュギャンビットを使えば慣れることができるはずです。


黒:相手はキングで取るため、キャスリングの権利がなくなります。
白:クイーンでキングとビショップをフォークします。


黒:d5でクイーンの利きを遮断します。
白:ポーンをアンパッサンで取り、再度フォークとなります。


白:相手ビショップを取ります。ポイントでは同点ですが、相手のキングが前に出ておりキャスリングの権利もなくなっているので相手は守りづらくなっています。


↓一連の流れの例を下で見てみましょう。

Nf6の場合

「Nf6の場合」のまとめの盤面へジャンプ

黒:自然なナイト展開。
白:この場合もポーンでナイトを攻めます。



黒:初期位置には戻りたくないため、唯一前に進めるe4に動かす可能性が高いです。
g4, h5は白番のクイーンでカバーされておりタダになるためそこには動けません。
白:ビショップサクリファイスでキングをチェックします。


黒:キングがキャプチャしてきますが、キャスリングの権利が消滅します。
白:クイーンでナイトとキングのフォークを決め、ビショップ分の3ポイントを取り返します。

この局面での白の勝率はLichessレート1,200~2,000で70%となり、高い勝率の実績があります。

ここまでの流れ:

d6の場合

「d7-d6の場合」のまとめの盤面へジャンプ

黒:d6としてナイト展開の邪魔をされないように守ってきます。
白:まずナイト展開します。


黒:白番のビショップを取り除きたい意図からビショップをe6に展開します。
白:ビショップでテイクします。


黒:ポーンでテイクバック。
白:相手のライトスクエアビショップがいなくなったので、b7がガラ空きになります。
クイーンでポーン2つをフォークします。
初期位置のビショップは不在で防御ができなくなる隙をつく攻撃はよくある考え方です。
「相手のビショップが展開された!」=「防御が手薄になった!」と連想できるようになればGOOD。


黒:クイーンで両ポーンともガード。
白:ビショップでe6を狙います。


黒:キングでポーンを守ろうとします。
白:ナイトをサクリファイス。さらなるメリットを狙います。


黒:クイーンでテイクバック。
白:相手のクイーンがそらされた(ディフレクション)ため、ルークかナイトを取れるチャンスができました。


黒:ナイトを逃します。
白:逃げたナイトをキャプチャします。
ルークを取ると黒番のクイーンにe4ポーンを取られて自分のキングを危険に晒してしまうため、ナイトをキャプチャして自分のクイーンでe4を守る意図があります。

この局面での勝率はLichessレート1,200~2,000で81%となり、非常に高い勝率を誇ります。

ここまでの流れ:

まとめ

もちろん毎回同じ流れで進むわけではありませんが、2つのビショップの効きを活かすことを頭に入れて攻め筋を考えていけば面白いゲームを展開できます。

ポーンを3つ捨てかなり過激なのでメインのオープニングには向きませんが、攻撃的にタクティクスを狙って遊びたい人には非常に魅力的なオープニングです。

一長一短ありますが、毎回同じおとなしいオープニングをしている人は気分転換にやってみるのはどうでしょうか。

相手が指す手の多くがこちらの有利に働く可能性のある、黒番にとっては気の抜けない序盤になります。
相手の抵抗をうまくいなして攻めをつなげる練習にもなりますので是非試してみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ギャンビット
ニモをフォローする
タイトルとURLをコピーしました