ウィングギャンビットの特徴は?

フレンチ・ディフェンスに対してbポーンを使ってギャンビットを仕掛けます。
(シシリアン・ディフェンスに対しても使えます。)
●センターに強力なポーンチェーンをつくってブロックすることで、スペースを確保しキングサイドへの攻撃の足がかりにできます。
●クイーンサイドがオープンになります。
それを活かして・・・
ナイト、ルーク、ビショップなどをクイーンサイドから利かせる動きも可能です。
キングサイドへの攻撃のとどめに使う展開もあります。
●ナイトサクリファイス、ビショップサクリファイスを楽しめる展開もあります!
●「フレンチディフェンスに対して攻撃的に戦いたい!」という人におすすめです。
ウィング・ギャンビットのよくある流れは?
白:初手e4のオープニング。最も選ばれている初手。

黒:初手e4に対してe6と応手するのがフレンチ・ディフェンス。
白:まずナイト展開します。

黒:フレンチ・ディフェンスの特徴であるd5。
白:e5へポーンをプッシュ。
e5にいるポーンは、どのオープニングでもキングサイドへの攻撃にかなり役立ちます。

黒:フレンチ・ディフェンスの狙いはd4への圧力を高めるところ。
白:b4と突いて、より外側のポーンでcポーンへ攻撃をしかけます。
これがウィングギャンビット。
d4のマスへの影響を減らして強力なポーンセンターをつくるのが狙いの1つです。

その後の進行
黒:bポーンをテイク。
白:さらにポーンを捨てていきます。
取ってこなかった場合の一例(4… Nc6)
白:逆にテイク。

黒:ビショップでテイクバック。
白:ビショップを攻撃してテンポを得つつ、センターを固めます。

白:キングサイドを狙える位置にビショップを配置。
d4ポーンがタダに見えますが、これを取るとトラップにかかるので心配はいりません。
白のd4ポーンを取るとトラップにかかります。(フレンチ・ディフェンス「黒番の落とし穴」の項目を参照)

黒:キャスリング準備のナイト展開。
白:センターを強化するウィング・ギャンビットでよくある一手。

黒:ここでキャスリングは悪手。
白:グリークギフトサクリファイスが成功します。


黒:aポーンもテイク。
白:d4として中央をポーンで支配できました。
ポーンがなくなりクイーンサイドへの駒展開が簡単になりました。

黒:ナイトの展開。弱いdポーンを狙います。
白:cポーンを突くことで中央のポーンチェーンを強化できました。

白:キングサイドを狙える位置にビショップを配置します。
チェスにおいて、ポーンチェーンの向いている方向に沿って攻撃するのが基本的によい方針です。

白:ナイトジャンプが面白い手です。
ビショップとナイトによってキングサイドのポーンに脅威を与えます。
相手は正確な守りが必要になります。

ナイトを追い払おうとしてきた時(9… h6??)
ナイトを追い払おうとしてきた時(9… h6??)まとめの盤面へジャンプ
黒:単純にキックするのは悪手となります。

白:ナイトサクリファイスが好手です。

黒:キングでテイク。
白:クイーンで追撃のチェック。

白:ビショップによりチェック。
ギャンビットによりクイーンサイドをオープンにしていた効果がでました!

黒:ナイトで合駒しますが、
白:テイクでチェックメイトです!
ビショップ、ポーン、クイーンの利きによって逃げ場がなくなっています。

ナイトを追い払おうとしてきた時(9… h6??)まとめ:
ビショップの利きを止めてきた時(9… g6)
ビショップの利きを止めてきた時(9… g6)まとめへジャンプ:
黒:ビショップの利きを止め、hポーンを守りました。
白:hファイルからのポーンプッシュが面白い手です。
f6にナイトがいないフィアンケットに対してはhポーンプッシュが有効な攻めの手段になります。

黒:黒番はナイトを追い払おうとhポーンを突いてきます。
白:ここでもナイトサクリファイスが好手です。

白:クイーンで追撃。

黒:キングを逃がしますが・・・
白:ビショップサクリファイスが好手。

黒:テイクして6ポイントの大幅な駒得ですが、キングが危険です。
白:ポーンでの追撃。使える駒をすべて使うのが攻撃を成功させるコツ。

白:クイーンでのチェックを続けます。

白:さらに追い込んで・・・

白:オープンとなったクイーンサイドからのビショップチェックが決め手になりました!

白:ナイトで合駒されますが、テイクしてチェックメイト。
ピース2つをサクリファイスしての攻めが成功するとかなり満足感が得られるはずです!

ビショップの利きを止めてきた時(9… g6)まとめ:
さいごに
フレンチ・ディフェンスに対して、タクティカルな展開にしたい時もあるのではないでしょうか?
ウィング・ギャンビットはオープンファイルを確保したり、キングサイドアタックに適したポーン構造を確保できるオープニングです。
攻めが好きなプレイヤーにぴったりのオープニングと言えます!😊