コツ・学び方 【チェス】3Dの駒・ボードに慣れる方法【小ネタ】 はじめに実際のチェスセットでやるのがベストですが、なくとも擬似的に慣れる方法があります。ここではchess.comを使った方法を紹介します。3Dの駒、ボード設定を使うchess.comでは、3Dで斜めから見たデザインに設定できます。個人的に... 2025.09.23 2025.09.28 コツ・学び方チェス全般の話題初心者向け
チェス全般の話題 【チェス】ジャパンオープン2025が開催中です!【GM4人参加】 はじめに現在ジャパンオープン2025が開催中です。日本語での実況解説があり、ゲームの展開が詳しく解説されています。スケジュール、楽しみ方などを紹介します。大会スケジュール1日2ラウンドが行われます。第1ラウンド:9/19 (金) 11:30... 2025.09.20 2025.09.22 チェス全般の話題
チェス全般の話題 【チェス】FIDEグランドスイスが開幕します!【FIDE GRAND SWISS】 はじめにFIDE GRAND SWISS(グランドスイス)は、2年に1度開催され、世界のトップレベルのグランドマスター(GM)が多数出場する、優勝するのが最も難しいチェスのトーナメントの1つです。上位2名になると、世界チャンピオンと戦うプレ... 2025.08.30 2025.09.13 チェス全般の話題
チェス全般の話題 【2025年版】日本の地域チェスクラブを一覧にまとめてみた はじめに各地域にあるチェスクラブ/サークル/グループを規模にかかわらず、ホームページやXなどがあって、現在でも活動しているところをまとめました。各公式ホームページへのリンクや、Xなどの投稿から各クラブの雰囲気をつかんで参加のきっかけにしても... 2025.08.30 2025.10.13 チェス全般の話題初心者向け
チェス全般の話題 【チェス未経験者向け】チェスの始め方 はじめに「チェスを始めたい・やってみたいけど、どう始めれば良いかわからない」という人向けの記事です。・試しにチェスにふれる方法・オンラインサイトでの始め方・チェスセットの準備を紹介します。チェスセットがなくても、チェスは始められます!試しに... 2025.08.11 2025.09.27 チェス全般の話題初心者向け
チェス全般の話題 自分 vs 自分をしてみよう【チェスの楽しみ方のアイデア】 はじめに自分が自分と戦ったらどうなるか・・・初手e4、自分で白番を指した後に自分で黒番を指す。自分ができる最善を尽くして自分だけの1局をプレイしてみましょう。年月が経った後、振り返ってみると「このときはこんな考え方で指していたんだなぁ」と感... 2025.07.29 チェス全般の話題
チェス全般の話題 子どもから大人まで!おすすめの室内遊び「チェス」 はじめにここ数年、夏の暑さが異常なレベルですよね。真夏日は6月から9月にかけて「当たり前」になっています。これまで以上に「涼しい室内でどう楽しむか」考えるときだと思っています。そんな中、注目したいのが「チェス」です。チェスには魅力がたくさん... 2025.07.13 2025.09.07 チェス全般の話題
チェス全般の話題 チェスのプレイ環境を整える はじめにチェスは考える時間が長いゲームです。プレイ環境を少しでも快適にしたいと思ったことはありませんか?チェスだけでなく、勉強や仕事などでも役立つ話です。換気しよう!換気は集中力を保ちたいときには特におすすめです。そもそも換気する習慣のない... 2025.07.08 チェス全般の話題
チェス全般の話題 【2025年版】Top100から見る、チェスが強い国ランキング はじめにFIDE世界ランキングトップ100について、順位ごとにポイントをつけて国ごとに集計したらどうなるだろう?と思ったのでまとめてみました。(2025/6/17時点)大まかな傾向として参考程度に見てもらえればと思います。各国の強いプレイヤ... 2025.06.25 2025.10.06 チェス全般の話題初心者向け
チェス全般の話題 【チェス】お気に入りのチェスプレイヤーの見つけ方 はじめにお気に入りのプレイヤーがいるとチェスをもっと楽しめます。その人の対局を見ると、「なんだかチェスを指したくなってきた!」なんて思うこともよくあります。有名プレイヤーを調べてみると、自分が応援したくなるプレイヤーに巡り会えるかもしれませ... 2025.06.17 2025.09.09 チェス全般の話題
チェス全般の話題 チェスの記事を150記事書いてみて 投稿開始から約2年約2年前にチェスブログを開始し、これまででチェスについて150記事を投稿しました。日本語で学べるリソースが将棋ほど多くないため、「ないなら自分で作ってみよう」と思ったのがきっかけです。超初心者から中級者を目指す人達のために... 2025.06.02 チェス全般の話題
チェス全般の話題 チェスの駒がしゃべったら?キングの嘆き【ChatGPT】 はじめにChatGPTに、チェスについての短い掛け合いを作ってもらい一部調整しました。今回は「相手に狙われるキング」の話です。チェスの駒がしゃべったら?「キングの嘆き」(チェス盤の中央、キングがため息をつきながら椅子に座っている。周囲にはク... 2025.05.03 2025.05.04 チェス全般の話題
チェス全般の話題 チェスの駒がしゃべったら?ナイトvsビショップの大激論【ChatGPT】 はじめにChatGPTに、チェスについての掛け合いを作ってもらい一部調整しました。今回はナイトとビショップの話です。【チェスの駒がしゃべったら?ナイト vs. ビショップの大激論】――チェス盤の片隅にて。ナイト「よう、ビショップ。お前、そん... 2025.02.27 2025.03.28 チェス全般の話題
チェス全般の話題 オンラインチェスのすすめ【チェス未経験の人へ】 はじめにチェスはスマホやPCがあれば遊べます!オンラインチェスを試してみませんか?「名前だけは知っているチェス」から「プレイするチェス」に進んでみましょう。生涯続けられる趣味にできます!\最大級のオンラインチェスサイトChess.com/オ... 2025.02.11 2025.09.02 チェス全般の話題初心者向け
チェス全般の話題 【チェス好きが選んだ】おすすめチェスアプリ・チェスWebサイト 25選 【★チェス好きが選んだチェスアプリ】チェスをプレイしている私がアプリを複数試しました。初心者向けにダントツでおすすめできるアプリが2つあります。初心者から長く使えるアプリなので、ぜひチェックしてみてください!Chess.com(チェスドット... 2025.01.06 2025.10.09 チェス全般の話題初心者向け
チェス全般の話題 【チェス】新年にチェスの目標を立てる?立てない? はじめに新年には「今年の目標」を立てる人も多いですね。チェスについてはどうでしょうか?ここではチェスについての目標を立てるか、立てないか、について個人的に考えてみました。3パターンある?チェスをするといっても大きく分けて3パターンに分けられ... 2025.01.01 チェス全般の話題
チェス全般の話題 【チェス】チェスセットを使う5つのメリット はじめに近年はチェスを初めてやったのはネットチェスから、という人も増えています。ここではネット上でなく、物理的なチェスセットを使うメリットを紹介します。記憶に残りやすい自分の手で並べるので、駒の配置や手順や覚えるのに役立ちます。ネットチェス... 2024.11.29 2025.04.27 チェス全般の話題初心者向け
チェス全般の話題 チェスに興味を持ったのはどんな人?【アクセス解析】 はじめに今回は本ブログ、「ニモのチェスブログ」のアクセス解析から、どんな属性の人がチェスに興味を持ってくれているのか分かったので紹介したいと思います。年代まずは年齢別に見てみました。※17歳以下のデータはなかったので、もしかすると18-24... 2024.07.15 2024.07.16 チェス全般の話題
チェス全般の話題 【チェス】対局のモチベーションが湧かない時は? チェス対局のモチベーションが湧かない時は誰でもあります!チェスを続けているとどうしても対局する気力が湧かないときがあります。そんなときはどのように考えればよいでしょうか?いくつかアイデアを紹介します。無理に対局しない楽しくないのに義務感で対... 2024.07.05 2024.07.16 チェス全般の話題
チェス全般の話題 世界チェス選手権(World Chess Championship)とは?解説します! 最強のチェスプレイヤーを決めるのが世界チェス選手権です。「世界選手権の仕組みはどうなっているのか?参加者は誰か?どうやって挑戦者は決まるのか?いつ開催されるのか?挑戦までの流れは?」など、様々な疑問を解消します。 2023.12.08 2025.08.31 チェス全般の話題